happasukeの覚書

私がググらなくてもいいよう記事にします。またそのほかにも感じたことも書き綴りたいと思います。

2017-01-01から1年間の記事一覧

tensorflow.mul()を使おうとしてtensorflowがnumはno attributeだというとき

python - Code using tensorflow.mul() fails after upgrading to tensorflow v1.0 - Stack Overflow どうやらtensorflowのバージョンが変わったときmultiplyに名前が変わったらしいです。

Windows DefenderがCPUを寡占しているときの対処法

大きなファイルを大量にダウンロードする機会があり、そのあとからWindows Defenderが高いCPU使用率のまま動き続けるということがありました。 再起動しても症状が治らなかったため、 How to Fix High CPU Usage By Antimalware Service Executable (MsMpEng…

AOJでさらに時間を溶かした

こんにちは 今日もAOJの仕様索敵作業をしました。 map.clear()を使うとWAになるみたいです。これを見つけるにあたって工夫した点は顔を洗ったことです。

AOJで時間を溶かした件について

題目の通りです。 会津PRなる問題をC++で解こうとしたら謎WAで時間が大分解けました(時間が解ける顔) 問題のコードはこちら gist4302b28b8acf33b1c8050e393d4cfbdd do-whileですね。これが問題だったみたいです。whileに書き直したら一瞬でAcceptされまし…

List of Top 3 HillsをScalaで解いてみる

最近Scalaを始めたhappasukeです AOJのList of Top 3 HillsをScalaを使って解いてみました これは便利ですねという感動を抱いたので、その反動で投稿します 問題は単純で、受け取った10個の自然数を、高い順に3つ出力するだけです 書いたコードが以下の通り …